プロフェッショナル仕様の精密機器キャリングケースからアルミコンテナまで 1902年興業フジコーワ工業の堅牢ケース専門ブランドPROTEX(プロテックス)公式サイト

PROTEX(プロテックス)はパーソナルに特化した、あらゆるプロフェッショナルのキャリーニーズに応えるブランド。
スーツケース・キャリーコンテナ・アタッシュなど、ビジネスに始まりトラベル・ダイビング・モータースポーツにいたるまで、プロフェッショナルの傍らには、常にPROTEXがいる。

▼<オーダー受付状況>FPZ-07:11月上旬出荷分 / FPV-08:9月下旬出荷分残りわずかです  AFC-106:5営業日以内出荷分残りわずかです

  • FPZ-09
  • FPV-08
  • AFC-106

最新更新日[UP DATE]

  • 受託手荷物最大サイズFPV-08登場
  • 高汎用サイズFPZ-09登場
  • AFCシリーズデビュー
  • オールレッドコンテナ版AFC-106
COLUMN
  • 角田選手から現地写真
  • 三池崇史監督に作品協力
  • 中銀カプセルタワービルに再潜入
  • 30年選手の修理ルポ
COLUMN
  • スポーツチーム応援プロジェクト▲スポーツ応援プロジェクト
  • レーシングキャリー優待販売▲レーシング優待販売制度
  • スーツケースの修理をご希望のお客様▲製品の修理をご希望の方へ
  • スペアパーツ一覧▲スペアパーツ一覧
Smartabook

PROTEXのアルミアタッシュシリーズ「SmartaBook」。その用途は、“デジタルモバイルです。PCや音楽プレーヤーなど、現代ではデジタル機器は軽量化をたどる一方。

  「 繊細な電子機器のプロテクションはもちろんのことだが、薄く・軽くの進化をたどる機器にもっとふさわしいケースはないものか。 」

そう考えたPROTEXが、自身の真髄と言える“プロテクション”とは違ったポイントに重きを置き開発した、全く新しい試みの作品。追求したのは、何よりも“スマート”であること。その結果、薄さ25mmという、アタッシュケースの常識を逸した、業界最薄(自社調べ)の作品が誕生しました。

PROTEXではこれまで、地球上で考えられる衝撃、衝突、曲げというあらゆるリスクからのプロテクションを任務としてきましたが、SmartaBookの他に類を見ないスタイリッシュな「薄さ」を実現するために今回ある挑戦をしました。例えば落下などの非常に強い衝撃から傷一つつけず完璧に「護る」ことを優先すると、必然的にケースは分厚くなり、スマートさを真に追求することはできない。そこで今回のプロジェクトでは、これまでのように<地球上で考えられる最大限のリスク>からではなく、<日常生活で考えうるリスク>例えば、曲げやある程度の接触からは護りながらも、薄く、スタイリッシュであることを一番に追求。その結果、一目見てスマートさを感じさせるようなアタッシュケースが完成しました。

アルミケース以外では、レーサーの命を護るヘルメットを、周囲を強靭な壁で固めるのではなく“浮かせる”ことで衝撃を回避するという発想から生まれた作品“Racing”など、PROTEXはその柔軟な発想からプロテクションの新たなバリエーションを生み出しているブランドでもあります。

Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook Smartabook
MacBookAirケース SmartaBook 13inch シルバー
MacBookAirケース SmartaBook 13inch シルバー

MacBookAirケースSmartaBook 13inch シルバー

商品番号 Smarta13-1
  • 国産アルミアタッシュ
販売価格 ¥ 30,800 税込
カラー×出荷日

残りわずかです。

ただいま在庫がございません。

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

< Smartabook -for MacBook Air 13inch- >

■外寸サイズ:約 348 × 263 × 25 mm
■ハンドル高さ:約 50 mm
■自重:約580 g